ハワイ準備まとめ

ロクに海外も行ったことなかった僕が、ハワイに行くために準備したこと、実際行って良かったこと、
ハワイを扱ったテレビネタなどをまとめてます。みなさんの参考にしていただけると嬉しいです!

タグ:HIS初夢フェア

あけましておめでとうございます!今年もハワイネタを更新していきますので、よろしくお願いいたします!

さて、今回は現在ウェブ予約受付中の「HIS初夢フェア2020」の第2弾についてまとめていきます。第1弾の時は結構な変化球だったのですが、第2弾はどうでしょうか?第1弾の記事はこちら!


※なお、いずれも情報が誤っている、もしくは古くなっている場合がありますので予めご了承ください。

初夢フェア2020のハワイ最安料金は?

第1弾の初夢フェアの料金に引き続いて、かなり安くなっていまして、
59,800円164,800円
となっています!第1弾の上限が179,800円でしたので1万5千円ほど安くなっていますね

泊まれるホテルは…?

宿泊できるホテルは第1弾と変わらずエコノミークラスホテルとなっていますので、
  • エクウス
  • エバ ホテル ワイキキ
  • クイーン カピオラニ ホテル
  • ホテルラ クロワ(旧:ワイキキ ゲートウェイ)
  • マリーナ タワー
  • パールホテルワイキキ(旧:アクアワイキキパール)
  • オヒアワイキキ
です。これらのホテルをGoogleマップ上にポイントしたものももう一度貼っておきます。

これらのホテルのうち、どれになるかは選べない…といういつもの激安ツアーですね

第1弾との大きな違いはこちら!

第1弾の記事を見ていただければお分かりになると思いますが、前回は「ハワイアン航空だけどコナ乗継便」だったというのが一番大きなトピックでした。

ただ、第2弾はこれまでの激安ツアーと同様、
デルタ航空
ユナイテッド航空
ハワイアン航空
日本航空
日本航空臨時便
ANA
大韓航空

のいずれかの航空会社で選択不可というプランに戻りました。また、コナ乗継ではなくホノルル直行となりました!「航空会社は何でもいいからとにかく安い方がいい!」という方には嬉しい変更だと思います。

そのほかの注意点は?

そのほかの注意点ですが、こんなものがあります。

『最安値が選べるのは4日間のみ』
59,800円が選べる日程は、5/14(木)5/21(木)5/25(月)6/1(月)となりますがすでにオンライン受付は終了しています。そのほかの日程ならまだ空きはありますが、料金は上がっていきます。

『飛行機の座席並び席は1人あたり+15,000円』
これも前からそうでしたが、どうしても並びがいいという方にはちょっと勿体ないですね。なお、店舗での通常パンフレット申し込みなら並び席は確約されています。

上でも書きましたが、「航空会社が選べない」「ホテルが選べない」というのも注意点ではありますが、前はついていないこともあったダニエルKイノウエ空港との往復送迎はついているので安心ですね。

まとめ

以上、「HIS初夢フェア2020」についてまとめました。いつも通りのHIS激安プランに戻った感じではありますが、59,800円は魅力です。(すみません、書いている時点で最安は満席ですが…)

ただし、激安プランにありがちな「ホテルのランクを上げたい」「航空会社を選びたい」「飛行機の座席は並びがいい」「オプショナルツアーはつけたい」といった要望がある場合は、この「初夢フェア」のプランでも通常のパンフレット申し込みとあまり金額が変わらなくなる可能性がありますので、よ~く検討されることをオススメします!

最後までお読みいただきありがとうございます!

ALOHA!

ハワイブログランキングに参加しています!
にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
応援いただけると励みになります!
このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは。

今年も、明日12/25からHISの「初夢フェア2019第2弾」のオンライン会員予約先行受付が始まります。そのハワイツアーの内容を確認してみました。

初夢フェア第2弾のハワイツアーの料金は?

初夢フェアのハワイツアーのタイトルは「往復らくらく直行便で行く!滞在中「LeaLeaトロリー」乗り放題! ハワイ5日間 エコノミークラスホテル」です!こちらのツアーが
79,800円129,800円」
となります!うーん、毎年のことですが今年も安いですねぇ。1月中出発なら79,800円で行けるようです。


泊まれるホテルはエコノミークラス

激安のツアーだけあって泊まれるホテルは「エコノミークラス」になりますし、選ぶことはできません。ご参考までに、現在HISで宿泊できるエコノミークラスホテルはこちらです。
  • エクウス
  • エバ ホテル ワイキキ
  • クイーン カピオラニ ホテル
  • ワイキキ ゲートウェイ
  • マリーナ タワー
  • パールホテルワイキキ(旧:アクアワイキキパール)
  • オヒアワイキキ
Googleマップ上で見るとこんな感じですね。

エコノミークラスだけあってワイキキの中心からはちょっと遠めです。「マリーナタワー」「エクウス」あたりならアラモアナセンターには近めですかね。いずれにしろ「どのホテルか分からない」というデメリットを「安さ」でカバーできるかどうかですね。あと、もしオプショナルツアーをHISで手配するならホテルの近くが出発地になっているかも重要です。


その他の注意点は?

「ホテルが選べない」というほかにもこんなデメリットがあります。
  • 航空会社が選べない
これは、HISの安いツアーでは大抵そうです。デルタ、ユナイテッド、大韓、ハワイアン、JAL、ANAのいずれかになります。日系の航空会社がいいという方には不向きですね。
  • 飛行機の隣席が追加料金
パンフレットから申し込める通常のツアーだと隣席手配は無料ですが、このような激安ツアーでは「10,000円追加」になります。飛行機の中では寝るだけ!という方なら問題ないかもしれません。
  • 空港への送迎が往路のみ
これもありがちですが、空港への送迎が有料だったりします。今回の初夢フェアのパックでは「往路」は付いていますが、「復路」は自分で手配する必要があります。安くあげるなら「The BUS」を使うという方法もありますが、規約であまり大きな荷物は持ち込めないのでちょっと難しいかもしれませんね。

そのほか、パンフレットで申し込めるツアーでは無料のオプショナルツアーが選べたりするのですが、それもこの初夢フェアのツアーには付いていなかったり、Wi-Fiルータのレンタルが付いてなかったりします。


初夢フェアのハワイツアーはこんな人向き

このようにちょっとデメリットが多いように感じる初夢フェアのハワイツアーですが、こんな人に向いているんじゃないでしょうか?
  • ハワイに何度も行っている
  • やりたいことがハッキリ決まっている
  • ホテルのランクにはこだわらない
  • 現地に知り合いがいて移動は心配なし
といった感じでしょうか。こう見ると結構「ハワイ玄人」って感じがしますね。激安で行って、用事をパパっと済ませて帰ってくるみたいな人に向いていると思います!ご参考になればうれしいです。

続きます!

ハワイブログランキングに参加しています!
にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
応援いただけると励みになります!
このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは。

本日からHISの【初夢フェア2018】の第1弾受付が始まっています!もちろんハワイツアーも対象になっていますのでチェックしてみました。

ハワイツアーのご参考になればうれしいです!

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ