ハワイ準備まとめ

ロクに海外も行ったことなかった僕が、ハワイに行くために準備したこと、実際行って良かったこと、
ハワイを扱ったテレビネタなどをまとめてます。みなさんの参考にしていただけると嬉しいです!

タグ:5chまとめ

こんにちは!

11/6から日本国内で検査を受け陰性証明を得ることでハワイ到着時の14日間隔離が免除になるプログラムが始まりますが、日本国内の検査費用についての、5chの皆さんの反応をまとめます!

---------------------------------------------------------------------------------------------

1: ブギー ★ 2020/11/02(月) 17:48:47.57 ID:qGEJot5z9
ハワイ州の旅行前検査プログラム(Pre-Travel Testing Program)が日本でも11月6日出発/到着分から開始されるのに合わせて、国内の認定検査パートナーとなる指定医療機関が検査の予約を受け付けている。

開始時期は病院・クリニックによる異なるが、一部の検査パートナーではすでに予約を始めており、11月4日頃から検査サービスを開始する予定。予約方法や結果の受け取り方法、費用もそれぞれ異なる。

検査費用は、15,000円から40,000円前後と幅があり、さらに結果書類の発行に約10,000円がかかる。またハワイ州所定のフォーマットで受け取る陰性結果書類に関連して、500円前後が加算される場合がある。

大手町と田町のクリニックで受け付ける CLINIC FOR は、PCR検査が40,000円(税抜)、陰性証明書の発行に別途10,000円がかかる。

Tケアクリニック浜松町は、検査費用は15,000円(税抜)、「陰性証明書(ハワイ)」は10,000円(税抜)で発行しており、合計で27,500円となる。結果は最短翌日発行している。

五反田のKARADA内科クリニックは、検査費用は「通常」で25,000円(税別)、翌日の10時以降に結果を受け取れる「特急」で30,000円(税別)。渡航証明書を10,000円(税別)で発行するため、合計の費用は35,000円(税別)または40,000円(税別)となる。

三田国際ビルクニリックは、検査費用が30,000円(税別)、診断書費用が5,000円(税別)。

都内の亀田京橋クリニックと千葉県内の亀田クリニックでは、PCR検査費用33,000円(税別)と書類代で7,000円。さらに諸費用が加わり約40,000円となる。

トラベルクリニック新横浜は、検査費用・英文証明書発行料が35,000円(税別)。ハワイ州の指定文書料500円がかかる。

開始時点では北海道では唯一となる札幌東徳洲会病院は、基本セット40,000円に、ハワイ州政府に納付する500円を加算としている。

今後、サービスを開始する検査機関では、国立国際医療研究センター病院が11月9日から、聖路加国際病院が11月中旬頃からを予定する。大阪の野崎徳洲会病院では準備中の段階で開始時期は未定。

新宿区内にある国立国際医療研究センター病院のトラベルクリニックでは、11月9日から開始予定。費用は検査と医師の問診などで28,500円。さらにハワイ州の特別な費用がかかる見込み。検査結果は翌営業日以降の12時~17時に直接受け取る必要がある。

ハワイ州の検査プログラムでは、ハワイ行きフライトの出発時刻からさかのぼって72時間以内に、日本での認定検査パートナーとなる指定医療機関で受ける必要がある。

ハワイ行きの飛行機は、ほとんどの便が夜に出発するため、検査を受けられるのは主に前々日または前日、当日の3日間となる。検査結果が出るまでの時間や直接受け取り、郵送受け取りにかかる期間も考慮しておく必要がある。日本からは所定のフォーマットで受け取る陰性結果書類を、到着空港で提示する流れになる見込み。

10月15日から始まった米国本土からの検査プログラムでは、検査結果はウェブサイトやメール等で受け取るのが一般的。PDFをハワイ州の事前オンライン登録 “Safe Travels” システムにアップロードして承認を待つ。出発・到着までに検査が出ていない場合は、結果を受信してアップロード後に承認されるまでは隔離義務が生じる。

なお日本国内の病院・クリニックでは、11月6日出発分からの開始に合わせて、一部日程ではすでに予約が満了となっている場合もある。今後、フライト増便や年末年始の渡航需要増加によって、近くで都合の良い時間に受けることが難しくなる可能性がある。

また検査機関によっては、受付時に症状が確認される場合には特別な対応となる可能性があるほか、検査時にパスポートの提示を求めていることもある。

※検査費用の総額は、病院・クリニックでの予約時にご確認ください


【注意】ハワイを含む米国から日本に帰国する場合、14日間は自宅やホテル等で待機することが強く要請されています。実質的に帰国時の2週間は通勤・通学などの外出も制限されます。厚生労働省の「水際対策の抜本的強化に関するQ&A」をご覧ください。

関連スレ
【海外旅行】HIS、主力の海外ツアーでハワイ・グアムを発売、海外旅行保険付で [ブギー★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1604306273/

https://www.hawaiiantowns.com/news/pttp-pcr-test-prices-in-japan/

引用元: ・【ハワイ旅行解禁】旅行前検査プログラム 検査費用は2万5千円から5万円前後 [ブギー★]


続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは!

先日、「ハワイに到着した後の14日間隔離についての基準の緩和を検討している」というニュースが出ました!このニュースについて5chの方々の反応をまとめましたのでよろしければご覧ください。

-------------------------------------------------------
1: さいにち君(東京都) [VN] 2020/10/16(金) 20:28:44.63 ID:3Eu8fvet0● BE:123322212-PLT(14121)
sssp://img.5ch.net/ico/pc3.gif
アメリカのハワイ州は、日本から訪れる観光客などについて事前に新型コロナウイルスの検査を受けて陰性が確認されれば、到着後に自主隔離は求めない方針を決めました。
州知事は、数週間以内に制度の詳細を詰めて発表したいという考えを示しました。

ハワイの州政府は、これまで観光客などに対し、到着後14日間の自主隔離を求めてきましたが15日、基準を緩和し、まずはアメリカのほかの州から訪れる人について 事前のウイルス検査で陰性と判定されれば、到着後の自主隔離は不要になりました。

アメリカ西海岸のサンフランシスコの空港では、搭乗前に検査が受けられるテントが設けられ、乗客たちは検査を受けたあと、ハワイ行きの便に乗り込んでいました。

さらにハワイ州は、日本から訪れる人についても事前に指定の医療機関で決められたウイルス検査を受けるなどの条件を満たせば、 到着後、自主隔離をしないで済むよう基準を緩和する方針を決めました。

これについて、ハワイ州のイゲ知事は15日、記者団に対し「日本の人にハワイを訪れてもらうため、アメリカのほかの州から来る人と同様のプログラムを 実施するための詳細を日本側と調整している。数週間以内に詳細を詰めて発表したい」と述べました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201016/k10012666201000.html

引用元: ・ハワイ「日本人よ、隔離免除するから観光しに来て」


続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは!

前回の記事で「最短7/16からハワイへのツアーが開始!」というのを書きましたが、その後「7月いっぱいは無理…」という情報が出まして、各航空会社やツアー会社も7月いっぱいのハワイツアーの停止を決めています。残念ですね~

今回の件を受けた5chの皆さんの反応をまとめました。

引用元: ・ハワイ統一スレッド184

--------------------------------------------------------
363: 異邦人さん 2020/06/09(火) 18:54:20.88 ID:OISwnROM
来年の4月に予約入れようと思うんだけどまだ収まってないかなぁ?

364: 異邦人さん 2020/06/09(火) 19:03:05.41 ID:RvaxyYJ0
ワクチン次第やろね

渡航時とかにワクチン受けた証明書とか必要になったりしてw
ペットホテルかよ

369: 異邦人さん 2020/06/10(水) 00:08:42.94 ID:EStbCmfc
つか、今年中にHawaii行けるのか?
俺も行きたくてウズウズしてるけど、今年中のハワイ旅行は諦めたわ。非常事態宣言解除で浮かれてる奴ら多いし、ノーマスクマンも増えてるし、嫌な予感しかしない

370: 異邦人さん 2020/06/10(水) 00:11:07.70 ID:02X90Elv
今年行けるか行けないかはコロナ次第

371: 異邦人さん 2020/06/10(水) 00:12:28.85 ID:/sXIh5jL
島間移動に対する自己検疫が解除になった今、州外からの自己検疫をどうするか、 ハワイの観光業再開についての今後の道筋に対して、グリーン副知事は 「トラベル・ウィズ・アロハ・プログラム」という新しい旅行ルールを開始する予定だという。

この新しいプログラムは、ハワイへの旅行前に感染テストを実施し、陰性が確認された旅行者は自己検疫を免除するというものだ。旅行前にテストを受けなかった旅行者には14日間の自己検疫を必須とする。

また、「トラベル・バブル」という方法も検討されている。トラベル・バブルとは、新型コロナウィルス感染の少ない国や地域からの旅行者には自己検疫を免除するというプログラムで、日本、ニュージーランド、オーストラリア、韓国などが候補に上がっている。

374: 異邦人さん 2020/06/10(水) 05:08:24.17 ID:QJgqXueZ
>>371
とりあえず、7月30日までは韓国のアシアナーホノルルは運休になりました。

副知事はそうなんだけど、イゲさんがダメといってるな。

372: 異邦人さん 2020/06/10(水) 00:12:55.60 ID:EGQFB/sn
ハワイ副州知事 観光業7月再開を示唆  05/26/2020

ハワイのジョシュ・グリーン副州知事は、観光業について7月には再開させたい考えです。副州知事は25日、「ハワイに入る前に検査をすることで感染リスクを大きく減らすことができ、観光客を受け入れることができる」と話しました。ハワイに到着する前に検査を行い、陰性であればハワイに入る事ができるようにする、まず初めに日本、ニュージーランド、オーストラリアの受け入れを考えているということです。理由として、それらの国地域は、新型コロナウィルスの感染率が他と比較してかなり低く、
メインランドよりもはるかに受け入れのための交渉ができる、特に日本はハワイに来る旅行客の20%を占めており、再開にあたっては最適であると思うと説明しています。

377: 異邦人さん 2020/06/10(水) 11:32:48.97 ID:GnaUNHET
>>372
日本人も受け入れとか言ったら
キウイとオージーはすごく嫌がりそう
いいな

460: 異邦人さん 2020/06/14(日) 09:51:39.29 ID:ybT3k6B3
>>458
>>372
メインランド・本国からより
日本・ニュージーランド・オーストラリアを先に受け入れると発表している

461: 異邦人さん 2020/06/14(日) 11:23:30.14 ID:MquOTcPt
>>460
国内線は動いてるから今でもメインランドからは観光客とは限らないけど人は来てるんでしょ。

381: 異邦人さん 2020/06/11(木) 08:11:18.72 ID:TGfRLVzl
anaは7月末まで運休みたいだね

382: 異邦人さん 2020/06/11(木) 08:21:36.31 ID:1p421ZQH
来年には観光再開してないとやばいだろ

383: 異邦人さん 2020/06/11(木) 16:27:42.15 ID:DeDocA3Q
7月末まで、隔離延長だね。
大丈夫か?経済

384: 異邦人さん 2020/06/11(木) 16:50:19.02 ID:rjghGknU
延長されたね
色々検討した結果なんだろうし仕方ない

385: 異邦人さん 2020/06/11(木) 16:58:15.42 ID:RohxQUjW
帰国制限が解除されないとどうにもならん

386: 異邦人さん 2020/06/11(木) 17:01:27.31 ID:aV9EU6yH
仮にハワイが規制解除しても、日本で第2波がきたら駄目でしょ。
韓国はぶり返してるし、日本も緩んでるからなぁ。

387: 異邦人さん 2020/06/11(木) 17:06:25.44 ID:BMV8MDpJ
もう日本も7月に2週間の自粛解除は既定路線で決まっている
東京都が感染人数を考慮せずアラート解除とステップ3に移行させたように
共生で経済復興の方向で決まっている

389: 異邦人さん 2020/06/11(木) 17:46:30.81 ID:cZmhN0zB
しばらくは無理と諦めてる
早くて来年春頃か?

391: 異邦人さん 2020/06/11(木) 18:58:46.25 ID:41SsCOud
Jal Anaは8月以降再開なのかな?

396: 異邦人さん 2020/06/11(木) 23:44:04.38 ID:iJoPy/ja
>>391
再開というか予定通り飛ぶだけ
運休か減便を強いられない限り

420: 異邦人さん 2020/06/12(金) 23:20:53.49 ID:JnAYkCnZ
9月には行けるでしょ
遅くても10月ならOKだろう

423: 異邦人さん 2020/06/13(土) 01:10:54.43 ID:ezsuB5mI
今はアメリカ経由だな

424: 異邦人さん 2020/06/13(土) 07:12:02.09 ID:ftV1IZqf
9月はさすがに無理だろう

425: 異邦人さん 2020/06/13(土) 09:26:38.00 ID:BUwhj6n0
ダニエル・K・イノウエ空港では6月15日からハワイへ到着した乗客の体温をチェックするための体温スキャンシステムプロジェクトが開始
来週には島間移動に対する自己検疫が解除となり、ハワイアン航空ではホノルルから、リフエ、コナ、ヒロへ毎日6便が往復する

446: 異邦人さん 2020/06/14(日) 00:24:56.07 ID:L0HJS4ga
次に廃業する店やホテルを当てようじゃないか

448: 異邦人さん 2020/06/14(日) 00:47:53.02 ID:Q7VTpRiZ
アウトリガーがグアム撤退したからハワイのアウトリガーもどこか無くなると思う

449: 異邦人さん 2020/06/14(日) 01:38:16.03 ID:xNKNfC8G
日本人客の多いホテルとかやばいんじゃね?

453: 異邦人さん 2020/06/14(日) 06:45:49.28 ID:jkRmx5ou
田中オブ東京は大丈夫か?

456: 異邦人さん 2020/06/14(日) 08:20:23.29 ID:wIrtdg8g
>>453
あの店は完全に観光客向けだもんな

454: 異邦人さん 2020/06/14(日) 08:01:34.43 ID:j1cPLLxF
サンドピープル大丈夫かな

457: 異邦人さん 2020/06/14(日) 08:51:04.64 ID:p2Goex1m
デモのせいでまたコロナの感染者が増えてきたから年内はだめかもわからんね

458: 異邦人さん 2020/06/14(日) 08:53:06.73 ID:BRl2H86b
世界有数の感染地のメインランドから数百単位で観光客が来てるからハワイは延々と感染者減らないのでは?

メインランドからより日本旅行者を許した方が明らかに安全だと思うw

462: 異邦人さん 2020/06/14(日) 11:24:34.04 ID:g/aCxAaY
>>458
受け入れてるだろ。

14日の隔離があるだけ。メインランドもあるよ。
飛んでるのが、本国だけ。

日本からでも行こうと思えば、行ける。
サンフランシスコ経由で。
--------------------------------------------------------

以上となります。

現地でのデモの影響か、オアフ島でも少し感染者が少し増えてきているようですし、どうなるんでしょうか…。何はともあれ、しっかりと情報を収集しながら渡航が可能になる日を待ちたいですね!

最後までお読みいただきありがとうございます!

ALOHA!

ハワイブログランキングに参加しています!
にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
応援いただけると励みになります!


ハワイ準備まとめ
このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは!

昨日の記事でお伝えした「旅行者でも14日間隔離実施」の件について、ハワイ州知事からの公式発表がありました。この件についての5chでの反応をまとめましたのでよろしければご覧ください!

いよいよハワイに行くのはしばらくの間厳しい状況になってきましたね…

---------------------------------------------------------

1: 1号 ★ 2020/03/22(日) 13:52:50.69 ID:c4FENpsy9
アメリカ・ハワイ州のイゲ知事は21日、記者会見を開き、ハワイでも新型コロナウイルスの感染が拡大していることを踏まえ、今月26日以降、ハワイに到着した人は、観光客でも住民でも14日間、隔離することを明らかにしました。

また、ハワイ州の幹部によりますと、隔離に応じなかった場合には罰金などが科されるということです。

2020年3月22日 13時45分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200322/amp/k10012343891000.html

引用元: ・【コロナ】ハワイに到着した人は14日間隔離へ



続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは!

ハワイでも渡航自粛要請が出るなど、新型コロナウイルスの影響が出ています。最近ハワイに行った人のコメントや現地の状況など、5chのスレッドをまとめましたのでご参考になさってください。

-------------------------------------------------------------------------

16: 異邦人さん 2020/03/19(木) 00:17:54.07 ID:LQfp77cB
エアーは手数料無料だったりするし(航空会社によるが)現地ホテルもこういう状況なの承知でキャンセル料は1円も取られなかったけど

17: 異邦人さん 2020/03/19(木) 00:27:33.55 ID:Wtb2G9Y/
>>16
個人旅行はそうだけどツアーの人は渡航できないわけじゃないからしっかりキャンセル料かかるらしいよ

18: 異邦人さん 2020/03/19(木) 00:38:58.34 ID:5l2g2m2c
>>16
個人だがデルタは変更できても返金する気ないし某大手チェーンホテルは一昨日くらいに問い合わせたら「今んところ普通に営業してるから安心して来てね」とメールよこしてきたぞw

23: 異邦人さん 2020/03/19(木) 01:41:30.51 ID:seB5vWII
>>18
ちなみに大手ホテルチェーンってどこよ?
マリオットもハイアットもヒルトンも無料で払い戻ししてるはずだけど?

41: 異邦人さん 2020/03/19(木) 07:15:49.37 ID:+XKrLHLk
>>23
ヒルトン
中国韓国欧州その他もろもろの国からの渡航者は払い戻してるが日本はまだ対象外
払い戻しも今のところの3/31分までだし

44: 異邦人さん 2020/03/19(木) 07:45:29.77 ID:KacS2HlJ
>>41
ヒルトン4月までの分はキャンセル無料みたいよ
https://hiltonhotels.jp/details/corporate-coronavirus

45: 異邦人さん 2020/03/19(木) 07:52:34.77 ID:mUyjgVxc
>>44
数日前から情報更新されてるね有り難い
俺は5月だけどこのぶんだと延長されて対象になるだろうなありがとう

37: 異邦人さん 2020/03/19(木) 06:49:23.03 ID:UtiaM8+W
>>18
デルタは年末までの変更制限があるから、行けるようになったら空席を探すのが大変そう

20: 異邦人さん 2020/03/19(木) 00:48:32.20 ID:CZxyHhqy
>>16
同じ個人旅行だけど、飛行機も航空会社は無料キャンセルだけど、格安航空券会社から買ってるから無料じゃない。
宿泊もairbnbだから無料キャンセルポリシーの日程外。

55: 異邦人さん 2020/03/19(木) 09:45:00.43 ID:xNF4SBLc
10日後行っても大丈夫?

56: 異邦人さん 2020/03/19(木) 09:47:03.64 ID:3hRBF8X2
>>55
自己責任でね
いま行っても楽しくないと思うよ

58: 異邦人さん 2020/03/19(木) 09:50:45.49 ID:ROK9pgZx
>>55
10日後だと
行ってもレストランとかショップ閉まってる確率高い
そもそも渡航禁止になってる可能性がある

59: 異邦人さん 2020/03/19(木) 09:52:35.25 ID:Yrj+uhzD
>>55
ショッピングモールは営業停止だし
レストランも休店してるから
何をするかによるね

145: 異邦人さん 2020/03/20(金) 07:00:59.66 ID:3zdqDlEw
ビーチ、公園もクローズか
挙式とビーチフォト予定してる人とかかわいそうだな

148: 異邦人さん 2020/03/20(金) 07:10:50.14 ID:3Sd80SkC
>>145
撮ってる人いたよ
今日も曇りで雨パラついてるし可哀想…

149: 異邦人さん 2020/03/20(金) 07:11:54.38 ID:3zdqDlEw
>>148
20日からみたいだから
まだ規制入る前

200: 異邦人さん 2020/03/20(金) 16:41:55.57 ID:/dv7mt31
旅行者も14日間隔離だってさ

203: 異邦人さん 2020/03/20(金) 16:52:11.24 ID:YosTjcvI
>>200
なにそれ詳しく教えてください

238: 異邦人さん 2020/03/20(金) 23:17:30.99 ID:9FJtL7f4
>>200
まだ決定ではなく、そういう要望がでていて検討しているって段階
30日間の自粛要請してもメインランドからの客含めて旅行者が多いかららしい

205: 異邦人さん 2020/03/20(金) 16:54:52.52 ID:r4wjDuqA
https://www.staradvertiser.com/2020/03/19/breaking-news/hawaii-airports-to-mandate-14-day-home-quarantine-for-residents-visitors/
Hawaii airports planning to mandate 14-day home quarantine for incoming residents and visitors

209: 異邦人さん 2020/03/20(金) 17:37:13.95 ID:zqBaHZ8L
>>205
うわ、ほんまやvisitors 入ってもた

206: 異邦人さん 2020/03/20(金) 17:10:14.43 ID:vHftE7GV
ショップは日を追うごとにクローズ
カラカウア通りのブランド店はディスプレイも撤去されてる


https://i.imgur.com/iSGQRqc.jpg

211: 異邦人さん 2020/03/20(金) 17:46:55.33 ID:fN1G/qKc
ユナイテッド3/28から5/4まで成田-ホノルル間運休になったわ。

https://hub.united.com/united-covid19-japanflights-2645445173.html

213: 異邦人さん 2020/03/20(金) 17:54:51.26 ID:7s2GZmDf
>>211
やっぱりゴールデンウィークは無理なのね

216: 異邦人さん 2020/03/20(金) 18:26:23.29 ID:Qqcfpeez
こりゃ、ホテルの倒産、デポジットの回収不能が起こるかもしれないね。
キャンセルも早い者勝ちかもね。

219: 異邦人さん 2020/03/20(金) 18:38:33.81 ID:SwjsUqAr
>>216
ホテル業界最大手マリオット
従業員数万人の無給休暇
新型コロナウイルスの影響で経営深刻
政府に支援を求めたい


こんなニュースがあった

221: 異邦人さん 2020/03/20(金) 19:04:13.31 ID:Qqcfpeez
>>219
ま、マリオットとかヒルトン、シェラトン、ロイヤルハワイアン、世界規模の大手やその系列だし、ハレクラニもハワイの誇りだし、、、、
でも地場のホテルは資本的な後ろ盾なさそうだし、ましてやバケレンの個人オーナーなんて財務的には脆弱でしょう。
一息ついたバニヤン
https://www.aloha-street.com/local_news/2019/10/25/335679/
やアイランドコロニーのオーナーは気苦労が絶えないのじゃにでしょうか?
そう、馬車のオーナーの様に。

217: 異邦人さん 2020/03/20(金) 18:36:27.93 ID:Qqcfpeez
そう言えばアウトリガー系とアストン系やアンバサダー、バケレン用のコンドミニアムオーナー、他にもネイバーのホテルも大変そう。
グアムは先日同じようの措置していたね。

229: 異邦人さん 2020/03/20(金) 20:37:53.86 ID:nvlwSD9u
3月初旬に行っておいてよかった
まだファーマーズマーケットもやってたし
いつもなら並ぶような店もサクサク入れた

232: 異邦人さん 2020/03/20(金) 21:04:22.64 ID:ibdkI9TD
ハワイはコロナの影響で食料品店以外殆どのお店が閉まってるからやること無さすぎてマラサダ買いに行ってきた!マラサダ屋さんもテイクアウトのみになっててハワイはコロナ対策に徹底してる
いつ買ってもレナーズベーカリーのマラサダは美味しい
https://twitter.com/yuuuma1997/status/1240829219703115781

253: 異邦人さん 2020/03/21(土) 07:50:07.49 ID:A318CV+D
RobertsHawaiiからキャンセルの連絡来たよ。こっちから連絡しようとしてたんだけど対応早いわ。

256: 異邦人さん 2020/03/21(土) 08:18:38.73 ID:D8sE+Y0I
オプショナルツアーも軒並み中止だから現地の日本人もすごい困ってた
死活問題だわね

257: 異邦人さん 2020/03/21(土) 08:49:44.00 ID:sso4ctIG
サーフィン目的ならば未だしも、今ハワイに居てもほとんど楽しめんだろうな

258: 異邦人さん 2020/03/21(土) 08:55:25.01 ID:sso4ctIG
3月21日、日本からの到着人数1373人

261: 異邦人さん 2020/03/21(土) 09:40:55.63 ID:Sj/jJywo
ハワイ空いてるだろうな。羨ましいな。

でも、食事がレストラン内で取れないのが、ちょっと残念だね。
ビーチで飲酒は禁止されてるからテイクアウトしてもお酒飲むのならホテルの部屋で食べるしかないからなんだかな~だな。

ビーチバーも閉まってるんだろうか?
マイタイバーも閉まってるんだろうか?

小倉さんのラーメン屋が15日間営業停止っていう事は、今のところテイクアウトは15日間なんだろうか?

262: 異邦人さん 2020/03/21(土) 09:45:05.34 ID:Sj/jJywo
クレカのサイト見たら、ホテルやコンドミニアムのデポジット帰ってきていたよ。
コンドは2日分のデポジット返金されないかもしれないと思っていたけど、帰ってきた。

アウトリガーさんありがとう、騒動が収まったらまた予約しますね。
日数を増やして泊まります。

263: 異邦人さん 2020/03/21(土) 09:45:34.30 ID:rlzDVk8d
一茂どうしてるんだ

264: 異邦人さん 2020/03/21(土) 09:53:30.44 ID:Sj/jJywo
返金時円安になっていたから、円ベースで少しだけ多く返金されたよ。

265: 異邦人さん 2020/03/21(土) 09:56:56.60 ID:Sj/jJywo
とうとうここまで来たか。

https://www.hawaii-arukikata.com/news/2020_0321_homequarantine.html
>ワイキキの閉鎖も含まれています。

266: 異邦人さん 2020/03/21(土) 10:09:20.50 ID:VqRvKkhM
これでもう行けないじゃん。詰んだ。

267: 異邦人さん 2020/03/21(土) 10:14:18.41 ID:Sj/jJywo
でもまだ検討中で計画中だからね。

引用元: ・ハワイ統一スレッド181

-------------------------------------------------------------------------

今日、シェラトンワイキキのライブカメラを見てみましたが、意外と人がいる印象でしたがやっぱり観光客は減っているんですねぇ。あと「旅行者を14日間隔離する可能性も検討している」というのは結構影響大きいですね。
無題2
少し落ち着いてきたら、計画するのがよさそうですねー

最後までお読みいただきありがとうございます!

ALOHA!

ハワイブログランキングに参加しています!
にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
応援いただけると励みになります!
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ