こんにちは。
ハワイに行ったら支払いのメインはおそらくクレジットカードだと思いますが、チップなどで意外と現金も必要になります。普通、ドル円の両替は「銀行」「空港」「現地」いずれかでされる方が多いと思うのですが、手数料が結構高いです!
そんな中、当ブログでは秋葉原の「インターバンク」というお店をイチオシしていたのですが、少し前からサイトが「休業しています」という表示になってしまっています…。何やら香ばしい感じになってるようですね。
⇒インターバンク復活しました! https://www.interbank.co.jp/
そこで他に手数料の安い両替所はないか探してみたところ、良さそうなところがありましたのでご紹介します!
色々ネットで検索してみましたら、新宿にある「外貨両替ドルレンジャー」というお店が良さそうだということがわかりました。こちらはチケットショップがやっている両替所です。この「ドルレンジャー」の手数料がどれくらいお得かを銀行やほかの店舗と比較してみました!
あくまで参考ですが、例えば2018年8月16日時点ではいずれも1ドルが
https://d-ranger.jp/shop/shinjuku/
ハワイでクレジットカード払いメインならそれほど多くのドルを持っていく必要はなく、手数料の差は数百円程度だと思いますが、払う必要のない手数料は節約しましょう!
他に手数料の安いお店があれば是非情報を教えてもらえると嬉しいです。
続きます!
ハワイブログランキングに参加しています!

応援いただけると励みになります!
ハワイに行ったら支払いのメインはおそらくクレジットカードだと思いますが、チップなどで意外と現金も必要になります。普通、ドル円の両替は「銀行」「空港」「現地」いずれかでされる方が多いと思うのですが、手数料が結構高いです!
⇒インターバンク復活しました! https://www.interbank.co.jp/
そこで他に手数料の安い両替所はないか探してみたところ、良さそうなところがありましたのでご紹介します!
手数料のお得な両替はこちら!
色々ネットで検索してみましたら、新宿にある「外貨両替ドルレンジャー」というお店が良さそうだということがわかりました。こちらはチケットショップがやっている両替所です。この「ドルレンジャー」の手数料がどれくらいお得かを銀行やほかの店舗と比較してみました!
あくまで参考ですが、例えば2018年8月16日時点ではいずれも1ドルが
- Yahooファイナンスのドル円レート ⇒110.78
- みずほ銀行 ⇒113.63
- 大黒屋 ⇒112.63
- トラベレックス ⇒113.32
- ドルレンジャー ⇒111.53
https://d-ranger.jp/shop/shinjuku/
ハワイでクレジットカード払いメインならそれほど多くのドルを持っていく必要はなく、手数料の差は数百円程度だと思いますが、払う必要のない手数料は節約しましょう!
他に手数料の安いお店があれば是非情報を教えてもらえると嬉しいです。
続きます!
ハワイブログランキングに参加しています!

応援いただけると励みになります!