こんにちは!
2019/12/21に放送されたTBS「王様のブランチ」にて、「トレンド部女子旅SPinハワイ」が放送されました。「王様のブランチ」のハワイ特集ではお馴染みの石田ニコルさんがオススメスポットを紹介していましたのでまとめていきます!
INDEX
ステーキ・シャック
レインボー・ドライブイン カパフル店
ファイティング・イール ワイキキ店
ウエスタン・クラシックス
セグウェイ
ザ・リッツ・カールトン・レジデンス ワイキキビーチ
すし匠
DEAN & DELUCA HAWAII
ココロカフェ
まずは、ワイキキビーチを眺めながらボリューム満点のステーキが食べられるお店、「ステーキ・シャック」です。場所はこちら!
ワイキキビーチの端のほうですね。「アウトリガーリーフワイキキビーチリゾート」の近くです。
こちらのお店では
続いては、全米が注目するプレートランチの人気店「レインボー・ドライブイン カパフル店」です。オバマさんも愛した定番のお店ですね。場所はこちら!
HISのレアレアトロリーだと、「朝食レストラン周遊・ライン」「イースト・ディナー&ショッピングライン」「カハラモール/ワイキキ近郊・ライン」で近くまで行くことができます。
こちらでは、
が紹介されていました!
日本人にウケそうなメニューとしては、「SHOYU CHICKEN PLATE」です!甘辛い煮物風の味付けなんだそうです
続いては、ロイヤルハワイアンセンターにある「ファイティング・イール ワイキキ店」です。こちらは世界中のセレブに愛される人気のロコブランド店です。場所はこちら!
ロイヤルハワイアンセンターのシェラトン寄りですね。
ワンピースが普通に$150以上する感じなのでお安いお店ではなさそうですね~
続いても、ロイヤルハワイアンセンター内にある「ウエスタン・クラシックス」が紹介されていました。ネイティブアメリカンジュエリーなどカジュアル系の本格雑貨やシューズが豊富にそろうお店なんだそうです。場所はこちら!
女性に人気なのはミネトンカだそうです。
日本では比較的高めのシューズが割安の価格で買うことができるんだそうです。
(ただし、楽天やAmazonだとそれなりに安めに買えそうですが…)
アクティビティとして紹介されていたのは「セグウェイ」です。「有吉の夏休み」では毎度お馴染みのセグウェイですが、ウォールアートで人気のカカアコ地区をセグウェイで巡るツアーが紹介されていました。カカアコ地区はこの辺りです!
番組では「セグハワイ」という会社がやっている、
初めにセグウェイのレッスンをやってから出発するツアーなので、初心者の方でも大丈夫そうですね~!
続いては、宿泊先として「ザ・リッツ・カールトン・レジデンス ワイキキビーチ」が紹介されていました。場所はこちら!
ワイキキビーチからは少し離れていますが、「USAトゥデイ」の選ぶ2019年度「ハワイのベストホテル賞」を受賞したそうです!
番組では、ホノルルマラソンに参加する番組MCの渡部さんが、ザ・リッツ・カールトン スパでマッサージを体験したりしていました!
そんな渡部さんが紹介していたお店が、同じリッツカールトンの中に入っている「すし匠」です!
こちらは東京の四ツ谷にある鮨の名店がハワイに出店しているんだそうです。
ネタはアメリカ産、シャリもカリフォルニア米を使っているとか。ものすごくこだわっていそうなお店ですね~ 食べログの評価もすごく高いですね!(もちろん値段も…)
そんな、グルメ王渡部さんが紹介していた「すし匠」ですが、同じリッツカールトンの中にある「DEAN & DELUCA HAWAII」では、「すし匠」のお寿司をリーズナブルに食べることができるんだそうです。
ホノルルマラソンを完走した渡部さんへの差し入れとして紹介されていたのが、ロイヤルハワイアンセンターにある「KOKORO♡CAFE」の最新スイーツです!
こちらのお店は以前、長嶋一茂さんも紹介していましたね!
以上、「王様のブランチ」ハワイ特集2019年12月21放送分のまとめでした!
「王様のブランチ」のハワイ関連記事一覧はこちらです。ご参考にしていただければ嬉しいです!
最後までお読みいただきありがとうございます!
ALOHA!
ハワイブログランキングに参加しています!
応援いただけると励みになります!
2019/12/21に放送されたTBS「王様のブランチ」にて、「トレンド部女子旅SPinハワイ」が放送されました。「王様のブランチ」のハワイ特集ではお馴染みの石田ニコルさんがオススメスポットを紹介していましたのでまとめていきます!
INDEX
ステーキ・シャック
レインボー・ドライブイン カパフル店
ファイティング・イール ワイキキ店
ウエスタン・クラシックス
セグウェイ
ザ・リッツ・カールトン・レジデンス ワイキキビーチ
すし匠
DEAN & DELUCA HAWAII
ココロカフェ
ステーキ・シャック
まずは、ワイキキビーチを眺めながらボリューム満点のステーキが食べられるお店、「ステーキ・シャック」です。場所はこちら!ワイキキビーチの端のほうですね。「アウトリガーリーフワイキキビーチリゾート」の近くです。
こちらのお店では
- ステーキ・チキンコンボ $13.75
レインボー・ドライブイン カパフル店
続いては、全米が注目するプレートランチの人気店「レインボー・ドライブイン カパフル店」です。オバマさんも愛した定番のお店ですね。場所はこちら!HISのレアレアトロリーだと、「朝食レストラン周遊・ライン」「イースト・ディナー&ショッピングライン」「カハラモール/ワイキキ近郊・ライン」で近くまで行くことができます。
こちらでは、
- LOCO MOCO PLATE $8.95
- CHILI DOG PLATE $8.50
- SHOYU CHICKEN PLATE $8.75
日本人にウケそうなメニューとしては、「SHOYU CHICKEN PLATE」です!甘辛い煮物風の味付けなんだそうです
ファイティング・イール ワイキキ店
続いては、ロイヤルハワイアンセンターにある「ファイティング・イール ワイキキ店」です。こちらは世界中のセレブに愛される人気のロコブランド店です。場所はこちら!ロイヤルハワイアンセンターのシェラトン寄りですね。
ワンピースが普通に$150以上する感じなのでお安いお店ではなさそうですね~
ウエスタン・クラシックス
続いても、ロイヤルハワイアンセンター内にある「ウエスタン・クラシックス」が紹介されていました。ネイティブアメリカンジュエリーなどカジュアル系の本格雑貨やシューズが豊富にそろうお店なんだそうです。場所はこちら!女性に人気なのはミネトンカだそうです。
日本では比較的高めのシューズが割安の価格で買うことができるんだそうです。
(ただし、楽天やAmazonだとそれなりに安めに買えそうですが…)
セグウェイ
アクティビティとして紹介されていたのは「セグウェイ」です。「有吉の夏休み」では毎度お馴染みのセグウェイですが、ウォールアートで人気のカカアコ地区をセグウェイで巡るツアーが紹介されていました。カカアコ地区はこの辺りです!番組では「セグハワイ」という会社がやっている、
- 「海・オーシャンコース」(送迎含めて2.5時間)$145
初めにセグウェイのレッスンをやってから出発するツアーなので、初心者の方でも大丈夫そうですね~!
ザ・リッツ・カールトン・レジデンス ワイキキビーチ
続いては、宿泊先として「ザ・リッツ・カールトン・レジデンス ワイキキビーチ」が紹介されていました。場所はこちら!ワイキキビーチからは少し離れていますが、「USAトゥデイ」の選ぶ2019年度「ハワイのベストホテル賞」を受賞したそうです!
番組では、ホノルルマラソンに参加する番組MCの渡部さんが、ザ・リッツ・カールトン スパでマッサージを体験したりしていました!
すし匠
そんな渡部さんが紹介していたお店が、同じリッツカールトンの中に入っている「すし匠」です!こちらは東京の四ツ谷にある鮨の名店がハワイに出店しているんだそうです。
ネタはアメリカ産、シャリもカリフォルニア米を使っているとか。ものすごくこだわっていそうなお店ですね~ 食べログの評価もすごく高いですね!(もちろん値段も…)
DEAN & DELUCA HAWAII
そんな、グルメ王渡部さんが紹介していた「すし匠」ですが、同じリッツカールトンの中にある「DEAN & DELUCA HAWAII」では、「すし匠」のお寿司をリーズナブルに食べることができるんだそうです。- すし匠 助六 ハーフ $16
- すし匠 特性ばらちらし $35(ランチ限定)
ココロカフェ
ホノルルマラソンを完走した渡部さんへの差し入れとして紹介されていたのが、ロイヤルハワイアンセンターにある「KOKORO♡CAFE」の最新スイーツです!- シャカブーム $6.50
- モチポップ $3.50
こちらのお店は以前、長嶋一茂さんも紹介していましたね!
以上、「王様のブランチ」ハワイ特集2019年12月21放送分のまとめでした!
「王様のブランチ」のハワイ関連記事一覧はこちらです。ご参考にしていただければ嬉しいです!
最後までお読みいただきありがとうございます!
ALOHA!
ハワイブログランキングに参加しています!
応援いただけると励みになります!