現在放送されている「世界さまぁ~リゾート」ではマウイ島が特集されていますが、その第2回目が放送されましたので、前回に引き続きまとめます!今回はマウイ島の街の紹介がメインです。
ホオキパ・ビーチ・パーク
まずは、「ホオキパ・ビーチ・パーク」が紹介されていました。こちらは世界屈指のサーフィンスポットでウミガメが甲羅を乾かしに来るビーチなんだそうです。場所はこちら!島の北の方にあるビーチですね。
こちらでは毎日ウミガメを見ることが出来るそうですが、ハワイの法律で「ウミガメとの接触は禁止」となっています。ほかのビーチでも同様なので決して触らないようにしてくださいね~
クアウ・ストア
続いては、サーファーが絶賛するオーガニック商品がそろうコンビニ「クアウ・ストア」です。こちらでは食料品やお土産が売られています。場所はこちら!ホオキパ・ビーチの近くですね。
こちらで紹介されていたのは、
- ココナッツベースのフルーツドリンク $6.99
- ポケボウル $8.99
プレート・ランチ・マーケットプレイス
続いては、通なスポットとして「プレート・ランチ・マーケットプレイス」が紹介されていました。こちらはフードトラックが集まって、自由に食べることが出来るスポットです。場所はこちら!ちょっと分かりにくいですが、近くにCostcoがありますね。
こちらでは、マウイ島で初めて日本人の方がやっているラーメン屋台「いいねラーメン」で、大竹さんが「オリジナルラーメン $12」を食べていました。大竹さん曰く、場所の雰囲気は△とのことですが、ラーメンは美味しかったようです!
タサカ・グリグリ
続いては、クリントン元大統領も訪れたことがあるという創業100年以上の老舗ハワイアンスイーツ店「タサカ・グリグリ」です。ストロベリーとパイナップルのアイスを重ねて食べるスイーツ(2 Scoops $1.3)だそうです。場所はこちら!さまぁ~ずの二人曰く「ガムの味がする」とのことでしたが、ロコにも大人気で1日1,000杯売れることもあるんだとか。
テイスティークラスト
続いて、マウイ島で一番古いレストラン「テイスティークラスト」が紹介されてました。ロコに愛されていそうな普段使いのレストランという雰囲気です。場所はこちら!こちらではいかにもクラシカルなホットケーキ($2.5)が紹介されていました。甘さも控えめでごはんとして食べられる感じだそうですよ!バターの量が凄そうですが…。
デザイニング ワヒネ
最後は、視聴者プレゼントを探すために「デザイニング ワヒネ」を訪れていました。こちらは生活用品からお土産まで揃うマカワオの街で有名なセレクトショップだそう。場所はこちら!こちらのお店では、
- Swell(750ml) $48
- バターナイフ $16
- 食器 $22
以上で、「世界さまぁ~リゾート」マウイ島編第2回目のまとめを終わります!次回は、ますおか岡田さんが合流し、マウイ島各所でクイズをやるようです。こちらも放送終了次第まとめていきますのでよろしくお願いします!
続きます!
ハワイブログランキングに参加しています!

応援いただけると励みになります!