2017年01月
【ハワイで使える】Google翻訳がスゴくなった!
こんにちは。
先日こんな記事を書きました。
ハワイで英語は必要?
結論として、
何だかんだで英語は必要!
と書きましたが、ちょっと揺らいでます。
というのも、本日Google翻訳の
アプリがバージョンアップして
もの凄いことになったからです!

続きを読む
先日こんな記事を書きました。
ハワイで英語は必要?
結論として、
何だかんだで英語は必要!
と書きましたが、ちょっと揺らいでます。
というのも、本日Google翻訳の
アプリがバージョンアップして
もの凄いことになったからです!

続きを読む
【メガネ派】ハワイでサングラスは必要なの?
こんにちは。
僕は普段メガネをかけていますが、サングラスは持っていません。
しかし、ハワイでは紫外線が強いとよく聞きます。日本の6倍だとか…。
そこで、メガネ派の人はサングラスをどうしたらよいか検討してみました。
続きを読む
僕は普段メガネをかけていますが、サングラスは持っていません。
しかし、ハワイでは紫外線が強いとよく聞きます。日本の6倍だとか…。
そこで、メガネ派の人はサングラスをどうしたらよいか検討してみました。
続きを読む
キャプテンブルース天国の海ツアーってどう?
【ハワイ本】最近買ったハワイの得ワザ本!
こんにちは。
先日、本屋に行ってハワイ本コーナーを
見ていたら良さそうな本があったので
買ってみました!
買ったのはコレ↓

ざっくりいうと「アクティビティ」
「ショッピング」
「アラモアナセンター」
「グルメ」などのカテゴリーで
ハワイの得ワザを300個まとめている本です。
ネットで検索すれば、ハワイの得ワザ的な
情報は見つかりますが、実際に300もの情報を
集めるのは大変ですよね?
そんな情報が割とコンパクトなサイズに
まとめられているので買いました!
ハワイに持って行っても荷物にならない
サイズです。
肝心の得ワザは、既に知っているものから、
「へぇ!」と思うものまで色々ありますが、
全体的に読みやすいのでオススメです。
マップもついていますしね。
なお、僕のブログではダイヤモンドヘッドは
夕方に登ることをオススメしていますが、
この本では早朝を推奨してます~w
まぁ色々な考え方があるということで!
続きます!


先日、本屋に行ってハワイ本コーナーを
見ていたら良さそうな本があったので
買ってみました!
買ったのはコレ↓
![]() | ハワイの得ワザ300 行く前に知っておきたい【2500円以上送料無料】 価格:972円 |

ざっくりいうと「アクティビティ」
「ショッピング」
「アラモアナセンター」
「グルメ」などのカテゴリーで
ハワイの得ワザを300個まとめている本です。
ネットで検索すれば、ハワイの得ワザ的な
情報は見つかりますが、実際に300もの情報を
集めるのは大変ですよね?
そんな情報が割とコンパクトなサイズに
まとめられているので買いました!
ハワイに持って行っても荷物にならない
サイズです。
肝心の得ワザは、既に知っているものから、
「へぇ!」と思うものまで色々ありますが、
全体的に読みやすいのでオススメです。
マップもついていますしね。
なお、僕のブログではダイヤモンドヘッドは
夕方に登ることをオススメしていますが、
この本では早朝を推奨してます~w
まぁ色々な考え方があるということで!
続きます!

