2016年11月
モアナサーフライダーの良い所3つ
こんにちは。
今回のハワイツアーでは、「モアナ・サーフライダー」に泊まりました。
ハワイ初心者的にモアナが良かったと思うところをまとめていきます!
モアナサーフライダーには「バニヤンウイング」と「タワーウイング」、「ダイヤモンドウイング」
の三つの建物があります。
特に雰囲気が良いのは「バニヤンウイング」です。
うーん、やっぱり素敵ですね!ちなみに、奥に見えるのがタワーウイングです。
もちろん、タワーウイングの方もいいんですが、バニヤンウイングのほうが歴史を感じさせます。
なお、今回はタワーウイングに泊まりました。
(理由は後ほど)
部屋も奮発して、「オーシャン+ダイヤモンドヘッドビュー」にしました。こちらも実によい部屋でした。
部屋からの眺望はこんな感じでした!「ザ・ハワイ」ですね~

続きを読む
今回のハワイツアーでは、「モアナ・サーフライダー」に泊まりました。
ハワイ初心者的にモアナが良かったと思うところをまとめていきます!
1:ホテル全体の雰囲気がいい
モアナサーフライダーには「バニヤンウイング」と「タワーウイング」、「ダイヤモンドウイング」
の三つの建物があります。
特に雰囲気が良いのは「バニヤンウイング」です。
うーん、やっぱり素敵ですね!ちなみに、奥に見えるのがタワーウイングです。
もちろん、タワーウイングの方もいいんですが、バニヤンウイングのほうが歴史を感じさせます。
なお、今回はタワーウイングに泊まりました。
(理由は後ほど)
部屋も奮発して、「オーシャン+ダイヤモンドヘッドビュー」にしました。こちらも実によい部屋でした。
部屋からの眺望はこんな感じでした!「ザ・ハワイ」ですね~

続きを読む
Googleマップ3Dでワイキキを飛ぶ!
HISのスマートワイフォンってどう?
こんにちは。
以前も書きましたが、HISで借りられるスマートフォン「スマートワイフォン(Smart Wi-Phone)」についてもう少し詳しく書きたいと思います
「スマートワイフォン」とはHISのオプションでレンタルできる、テザリングのできるスマホです。
スマートワイフォン
要するにAndroidスマホを借りて、Wi-Fiテザリングを行い、自分が普段使っているスマホやタブレットでネットが使えるようにするものです。ちなみに、今回はレンタルされたのはGalaxyでした。
しっかりマニュアルも用意されていますので、手持ちのスマホとの接続もとても簡単でした。また、USB充電器もセットで貸してくれますのでホテル等で充電するのにも特に問題ありません。
なお、HISの通常のオプションだと一日12ドルの料金がかかるサービスとなっています!
次にメリットデメリットをまとめていきます。
続きを読む
以前も書きましたが、HISで借りられるスマートフォン「スマートワイフォン(Smart Wi-Phone)」についてもう少し詳しく書きたいと思います
スマートワイフォン(Smart Wi-Phone)って何?
「スマートワイフォン」とはHISのオプションでレンタルできる、テザリングのできるスマホです。
スマートワイフォン
要するにAndroidスマホを借りて、Wi-Fiテザリングを行い、自分が普段使っているスマホやタブレットでネットが使えるようにするものです。ちなみに、今回はレンタルされたのはGalaxyでした。
しっかりマニュアルも用意されていますので、手持ちのスマホとの接続もとても簡単でした。また、USB充電器もセットで貸してくれますのでホテル等で充電するのにも特に問題ありません。
なお、HISの通常のオプションだと一日12ドルの料金がかかるサービスとなっています!
次にメリットデメリットをまとめていきます。
続きを読む
タイムシェアの勧誘を受けたら?【ヒルトン東京編】
こんにちは。
前回のヒルトンタイムシェア勧誘の
続きです!
ハワイ現地の説明会ではなく、
新宿のヒルトンでの説明会へ参加する
ことにして、帰国しました。
まず、説明会の数日前に確認の電話が
かかってきます。
そこで、参加の意思を改めて伝え、
当日新宿のヒルトン東京に向かいます。
(ほかにも会場はあります)
ヒルトンの地下一階に説明会会場があります。
まず、担当の女性からハワイの感想
などを聞かれたりします。
その中で、さらりと年収や休暇の
取得しやすさなどについて聞かれます。
ここで品定めされているわけですw
担当の方と色々話していくとタイムシェアの
メリットデメリットが見えてきます。
僕が聞いた感じではこんな感じでした。
続きを読む
前回のヒルトンタイムシェア勧誘の
続きです!
ハワイ現地の説明会ではなく、
新宿のヒルトンでの説明会へ参加する
ことにして、帰国しました。
説明会までの流れ
まず、説明会の数日前に確認の電話が
かかってきます。
そこで、参加の意思を改めて伝え、
当日新宿のヒルトン東京に向かいます。
(ほかにも会場はあります)
ヒルトンの地下一階に説明会会場があります。
説明会の内容
まず、担当の女性からハワイの感想
などを聞かれたりします。
その中で、さらりと年収や休暇の
取得しやすさなどについて聞かれます。
ここで品定めされているわけですw
担当の方と色々話していくとタイムシェアの
メリットデメリットが見えてきます。
僕が聞いた感じではこんな感じでした。
続きを読む