こんにちは。
HISの店頭申し込みのツアーでは「レアレアプラス」という無料のアクティビティをつけることができます。
http://www.his-j.com/tyo/tour/hawaii/only_activities.html
A.カイルアシャトル
B.カカアコシャトル
C.ハナウマ湾シャトル
D.タンタラス夜景シャトル
E.ロック・ア・フラ ショー入場券
F.ビーチでヨガレッスン
G.マカプウハイキングシャトル
から、一つを選べるようになっています。
初めてハワイに行く場合はどれにするか迷ってしまいそうです。
ちょっと検討してみましょう!
まず、僕がオススメできないツアーからです!
お得感が少なそうなのは
D.タンタラス夜景シャトル
F.ビーチでヨガレッスン
あたりですね~
Dのタンタラスの丘は、確かに夜景は綺麗なんですが、滞在がたったの15分、さらに見る場所も道端っぽい場所でした。僕らの場合は。
という意味で、わざわざツアーで行くほどでも…という気がします。
あと、Fのビーチヨガは「ヨガ好きなら」という感じでしょうか。
いずれも、1.5時間くらいのツアーなので物足りないかもしれません。
「他のツアーを入れてしまったので隙間時間を埋めたい」とか、そういう理由がなければ、ちょっと勿体ないと思います。
逆に僕がオススメするとすれば、
A.カイルアシャトル
もしくは
C.ハナウマ湾シャトル
ですね。
Aのカイルアシャトルは、カイルアに最長6時間半程度滞在できます。
僕なら、ブーツ&キモズでパンケーキを食べ、

レンタサイクルを借りて、カイルアビーチへ。
ビーチで遊んで帰ってきたら、カイルアのホールフーズやターゲット、ロングスドラッグスを回ってみるという感じですね。
ちなみに、レンタサイクルの借り方は、事前にHISのカウンターで聞いておけば特に問題なく借りられると思います。
Cのハナウマ湾は、初めてのハワイなら行って損はないと思います!

海が綺麗でとにかく魚が多いので、シュノーケルも忘れずに借りましょう。
(有料ですが…)
ちなみにこのCプラン、カイルアツアーを付けることもできます。(+6000円です)
ただ、カイルア滞在が2時間になるのでちょっとせわしないかもしれませんね~
このように旅行会社のツアーだと色々な無料特典ツアーが付いてきます。
その特典をいつ使うか?で旅の構成が変わってきますので、内容や所要時間をしっかり把握しておかないと、他の予定に影響が出ます!
まず無料特典ツアーをいつにするか決めて、そのあと他の予定を組み立てていくとスムーズかもしれないですね。
最後までお読みいただきありがとうございます!
ALOHA!
ハワイブログランキングに参加しています!

応援いただけると励みになります!

HISの店頭申し込みのツアーでは「レアレアプラス」という無料のアクティビティをつけることができます。
http://www.his-j.com/tyo/tour/hawaii/only_activities.html
A.カイルアシャトル
B.カカアコシャトル
C.ハナウマ湾シャトル
D.タンタラス夜景シャトル
E.ロック・ア・フラ ショー入場券
F.ビーチでヨガレッスン
G.マカプウハイキングシャトル
から、一つを選べるようになっています。
初めてハワイに行く場合はどれにするか迷ってしまいそうです。
ちょっと検討してみましょう!
まず、オススメできないツアーは?
まず、僕がオススメできないツアーからです!
お得感が少なそうなのは
D.タンタラス夜景シャトル
F.ビーチでヨガレッスン
あたりですね~
Dのタンタラスの丘は、確かに夜景は綺麗なんですが、滞在がたったの15分、さらに見る場所も道端っぽい場所でした。僕らの場合は。
という意味で、わざわざツアーで行くほどでも…という気がします。
あと、Fのビーチヨガは「ヨガ好きなら」という感じでしょうか。
いずれも、1.5時間くらいのツアーなので物足りないかもしれません。
「他のツアーを入れてしまったので隙間時間を埋めたい」とか、そういう理由がなければ、ちょっと勿体ないと思います。
オススメは、カイルアかハナウマ湾
逆に僕がオススメするとすれば、
A.カイルアシャトル
もしくは
C.ハナウマ湾シャトル
ですね。
Aのカイルアシャトルは、カイルアに最長6時間半程度滞在できます。
僕なら、ブーツ&キモズでパンケーキを食べ、

レンタサイクルを借りて、カイルアビーチへ。
ビーチで遊んで帰ってきたら、カイルアのホールフーズやターゲット、ロングスドラッグスを回ってみるという感じですね。
ちなみに、レンタサイクルの借り方は、事前にHISのカウンターで聞いておけば特に問題なく借りられると思います。
Cのハナウマ湾は、初めてのハワイなら行って損はないと思います!

海が綺麗でとにかく魚が多いので、シュノーケルも忘れずに借りましょう。
(有料ですが…)
ちなみにこのCプラン、カイルアツアーを付けることもできます。(+6000円です)
ただ、カイルア滞在が2時間になるのでちょっとせわしないかもしれませんね~
無料ツアーの選定は重要!
このように旅行会社のツアーだと色々な無料特典ツアーが付いてきます。
その特典をいつ使うか?で旅の構成が変わってきますので、内容や所要時間をしっかり把握しておかないと、他の予定に影響が出ます!
まず無料特典ツアーをいつにするか決めて、そのあと他の予定を組み立てていくとスムーズかもしれないですね。
最後までお読みいただきありがとうございます!
ALOHA!
ハワイブログランキングに参加しています!

応援いただけると励みになります!
コメント