こんにちは!
昨日の記事でお伝えした「旅行者でも14日間隔離実施」の件について、ハワイ州知事からの公式発表がありました。この件についての5chでの反応をまとめましたのでよろしければご覧ください!
いよいよハワイに行くのはしばらくの間厳しい状況になってきましたね…
---------------------------------------------------------
---------------------------------------------------------
以上、5chでの反応でした。これまでにない措置で、しばらくの間日本からの旅行者は激減しそうですね~ 14日間の隔離はホテル等になるようですが、その分の料金はどうなるんでしょう?
旅行者もですが、現地の方々にも相当の痛手になりそうですね…
最後までお読みいただきありがとうございます!
ALOHA!
ハワイブログランキングに参加しています!

応援いただけると励みになります!
昨日の記事でお伝えした「旅行者でも14日間隔離実施」の件について、ハワイ州知事からの公式発表がありました。この件についての5chでの反応をまとめましたのでよろしければご覧ください!
いよいよハワイに行くのはしばらくの間厳しい状況になってきましたね…

---------------------------------------------------------
1: 1号 ★ 2020/03/22(日) 13:52:50.69 ID:c4FENpsy9
アメリカ・ハワイ州のイゲ知事は21日、記者会見を開き、ハワイでも新型コロナウイルスの感染が拡大していることを踏まえ、今月26日以降、ハワイに到着した人は、観光客でも住民でも14日間、隔離することを明らかにしました。
また、ハワイ州の幹部によりますと、隔離に応じなかった場合には罰金などが科されるということです。
2020年3月22日 13時45分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200322/amp/k10012343891000.html
また、ハワイ州の幹部によりますと、隔離に応じなかった場合には罰金などが科されるということです。
2020年3月22日 13時45分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200322/amp/k10012343891000.html
21: 名無しさん@1周年 2020/03/22(日) 13:57:21.02 ID:wcPxqBlb0
29: 名無しさん@1周年 2020/03/22(日) 14:03:48.55 ID:4v5+9YCX0
>>21
たぶんそれ赤字でしょ!
たぶんそれ赤字でしょ!
37: 名無しさん@1周年 2020/03/22(日) 14:20:22.26 ID:NI6ldCCq0
>>29
やけっぱちの特別塗装赤いANAが拝めそう。トリトンブルーから塗り替え。
やけっぱちの特別塗装赤いANAが拝めそう。トリトンブルーから塗り替え。
71: 名無しさん@1周年 2020/03/22(日) 14:39:44.73 ID:4P4sOYKx0
>>1
7泊9日とかなら+2週間ハワイにいられるってことか
どうせホテルからは殆ど出ずに海やプールを眺めてるだけだしそれほど苦痛は無いなw
7泊9日とかなら+2週間ハワイにいられるってことか
どうせホテルからは殆ど出ずに海やプールを眺めてるだけだしそれほど苦痛は無いなw
8: 名無しさん@1周年 2020/03/22(日) 13:54:26.06 ID:2EkTnMVE0
なお隔離機関にかかる費用は……
17: 94 2020/03/22(日) 13:56:33.71 ID:n4E75Mzi0
帰ってきても2週間隔離
ロングバケーションだな
ロングバケーションだな
20: 名無しさん@1周年 2020/03/22(日) 13:57:16.68 ID:pOJg2EO00
正しい措置だね
帰国者をほいほいスルーしているばかりか、待機要請した人すら帰す日本とは危機感が違う
帰国者をほいほいスルーしているばかりか、待機要請した人すら帰す日本とは危機感が違う
24: 名無しさん@1周年 2020/03/22(日) 13:58:10.47 ID:44XglrsE0
>>20
ほんとこれ
ほんとこれ
30: 名無しさん@1周年 2020/03/22(日) 14:04:30.95 ID:UuHJGFKC0
レイ掛けてもらって隔離かよw
33: 名無しさん@1周年 2020/03/22(日) 14:10:13.75 ID:HtAdWYak0
今年は難しいかもな
去年言っててよかった
去年言っててよかった
41: 名無しさん@1周年 2020/03/22(日) 14:22:04.38 ID:dT5xZ88H0
拘束される期間を思えば、まだ小笠原諸島の観光のほうが有意義かも。
47: 名無しさん@1周年 2020/03/22(日) 14:24:03.29 ID:HtAdWYak0
だけどこれハワイの観光業壊滅じゃないの?
54: 名無しさん@1周年 2020/03/22(日) 14:28:05.80 ID:3rX28bvm0
>>47
金づるの日本人来れないんじゃあな
どうすんだろうね
金づるの日本人来れないんじゃあな
どうすんだろうね
69: 名無しさん@1周年 2020/03/22(日) 14:36:46.78 ID:57XqG/aP0
>>47
トランプが220兆円通してなんとかするんだろw
トランプが220兆円通してなんとかするんだろw
50: 名無しさん@1周年 2020/03/22(日) 14:24:54.40 ID:TK97w6N/0
一茂どーすんの?
53: 名無しさん@1周年 2020/03/22(日) 14:26:42.09 ID:2I5Hq7RI0
まあ事実上来るなって言ってるのだろう。
14日も隔離されてたら洒落にならんからいく人もいなくなるだろう。
14日も隔離されてたら洒落にならんからいく人もいなくなるだろう。
55: 名無しさん@1周年 2020/03/22(日) 14:28:32.48 ID:HtAdWYak0
チャイナタウンのホームレスが増加して怖さが増しそう
62: 名無しさん@1周年 2020/03/22(日) 14:31:19.61 ID:Yyzx+zcV0
青い飛行機 終わったな
A380を飛ばす事すら出来ない
A380を飛ばす事すら出来ない
63: 名無しさん@1周年 2020/03/22(日) 14:32:08.24 ID:HtAdWYak0
>>62
乗り降りに時間かかって評判悪かった
乗り降りに時間かかって評判悪かった
78: 名無しさん@1周年 2020/03/22(日) 14:45:43.75 ID:X22h+PKC0
ヒロミ
ボロ部屋リフォームしたばかりなのにどーすんだよ
ボロ部屋リフォームしたばかりなのにどーすんだよ
81: 名無しさん@1周年 2020/03/22(日) 14:47:33.85 ID:8HKEmjCG0
今でもホームレスだらけだけど激増するだろうね
住んでいけずに脱ハする人も多くなり様変わりするだろう
住んでいけずに脱ハする人も多くなり様変わりするだろう
83: 名無しさん@1周年 2020/03/22(日) 14:57:19.35 ID:sqVS8sXD0
機内でこのニュース聞いた観光客どうすんの
92: 名無しさん@1周年 2020/03/22(日) 15:39:37.29 ID:8zG21SsY0
去年やたらとハワイに無性に行きたくなって
結構無理して休みとって夏休みに一週間いってきたんだよね
なんか今行かないと一生行けない気がして貯金も崩して頑張って楽しんできた
今思うと予感あったのかな
結構無理して休みとって夏休みに一週間いってきたんだよね
なんか今行かないと一生行けない気がして貯金も崩して頑張って楽しんできた
今思うと予感あったのかな
96: 名無しさん@1周年 2020/03/22(日) 16:30:11.56 ID:HtAdWYak0
ワイキキは日本資本もたくさん入ってるから大変だ
98: 名無しさん@1周年 2020/03/22(日) 16:46:33.53 ID:iyxz1+y90
ロングバケーションになって良かったやんw
---------------------------------------------------------
以上、5chでの反応でした。これまでにない措置で、しばらくの間日本からの旅行者は激減しそうですね~ 14日間の隔離はホテル等になるようですが、その分の料金はどうなるんでしょう?
旅行者もですが、現地の方々にも相当の痛手になりそうですね…
最後までお読みいただきありがとうございます!
ALOHA!
ハワイブログランキングに参加しています!

応援いただけると励みになります!

コメント