ハワイ準備まとめ

ロクに海外も行ったことなかった僕が、ハワイに行くために準備したこと、実際行って良かったこと、
ハワイを扱ったテレビネタなどをまとめてます。みなさんの参考にしていただけると嬉しいです!

ALOHA!

先週に引き続き「世界さまぁ~リゾート」のハワイ回が放送されていましたので内容をまとめていきます!今週はオアフ島4大人気エリアの最新情報スペシャルです。


ラニカイビーチ

まずは、アメリカNo.1ビーチにも選ばれたことのある「ラニカイビーチ」です。場所はこちら!

カイルアの街の近くですね。こちらは定番ビーチなので行ったことがある人も多いんじゃないでしょうか?

ラニカイビーチに続く小道は有名ですね!

ちなみに現在ラニカイビーチは「土日祝入れないようになっている」んだそうです!オーバーツーリズムで住民の方が困っているため禁止になったそうです。これ超重要情報ですね…

エンプティー エル ベーグルズ

続いては、カイルアタウンにあるベーグル店「エンプティー エル ベーグルズ」が紹介されていました!場所はこちら!

かつて「ブーツアンドキモズ」があったところの近くですねぇ
店内にフードトラックのようなものが置いてある感じで面白いですね!

番組では
  • エッグ ベーグル サンドイッチ $9.5
が紹介されていました!


フィッシュケーキ

続いてはカカアコにあるロコデザインショップ「フィッシュケーキ」が紹介されていました!場所はこちら!

ホールフーズマーケットクイーンの周辺ですね。

ちょっと和っぽいデザインを取り込んでいるロコアーティストのインテリアショップみたいな感じですね。


サーフジャックハワイ

続いては星野リゾートが運営する「サーフジャックハワイ」が紹介されていました!場所はこちら!

ワイキキビーチからはかなり奥まっていて、むしろアラワイ運河に近い感じですが、ホテルの雰囲気は昔のアメリカを意識した感じでなかなか良いです!

オーシャンビューとかの希望がなければ比較的お手頃に泊まることができそうですね!


デイリー

ホノルルのダウンタウンにあるバーガーショップ「デイリー」が紹介されていました!バーガーのパテを押しつぶすスマッシュバーガーが流行っているんだそうです。場所はこちら!


おいしそうですねぇ!

番組では
  • ダブルパテバーガー$12.5
が紹介されていました!

バー パドモア

続いてもダウンタウンにあるバー「パドモア(Podmore)」が紹介されていました。場所はこちら!


めっちゃおしゃれな感じで初見だと入りづらいですね…

番組で紹介されていたのは
  • ザ・チャンチャオ $30
  • サーモンデュオ $28
  • イッツ・ジャスト・ア・ジントニック $30
こんな感じでどれも割とお高めです。

↓イッツ・ジャスト・ア・ジントニック。上から固まった状態のジントニックを落下させて飲む感じです(不思議な感じ)

ほかにもカカアコにある「ワークプレイ」というバーも紹介されていました!



最後に先日のブランチでも紹介されていたATVバギーが紹介されていました!プロモーションにお金をかけてるんでしょうねぇ

以上、9/18放送分の「世界さまぁ~リゾート」まとめでした!各番組でハワイ特集が放送される頻度が明らかに上がってきている感じなので引き続きウォッチしていきますー

最後までお読みいただきありがとうございます!

MAHALO!

ハワイブログランキングに参加しています!
にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村


ハワイ準備まとめ
このエントリーをはてなブックマークに追加

ALOHA!

「世界さまぁ~リゾート」で2年半ぶりの番組スタッフロケが放送されました!もちろんハワイ回です。ハワイが大好きなさまぁ~ずのお二人もかなりテンションが上がっていた内容をまとめていきます!


ワイキキビーチ

まずは、モヤさまのオープニングでもおなじみのデュークカハナモク像からのワイキキビーチ

いろんなところで言われていますが、コロナ明けのワイキキの水はかなりきれいになっており、人間がいなくなったこと、ノンケミカル系の日焼け止めのみ使えるように規制していることなどが原因のようです。

やっぱりハワイといえばここですね!
正直泣きそうになります

ワイキキカメ大学ツアー

そんなきれいになったワイキキではカメが見れる確率もかなり高くなっていて、「ワイキキカメ大学」ツアーでは100%カメに出会えるんだとか。このツアーもかなり懐かしいですねぇ



ワイキキから車で15分くらいの港からスタートして、2時間半から3時間のツアーで
  • 子ども $100
  • 大人 $125
となっています。円安で割高には感じますけど、まぁこんなものかなという金額でしょうか?

カラカウア通り

続いては、三村さんも大好きな「カラカウア通り」の様子をレポートです!
  • トップオブワイキキは閉店
  • 下の階のスカイワイキキがリニューアル
スカイワイキキの場所はこちらです!

スカイワイキキも絶景ですねぇ
  • DFSは閉店。地元の大富豪によって買い取られた
DFSがコロナで閉店しているのは知っていましたが、大富豪によって買い取られていたのは知らなかったです!リニューアル後はどんなお店になるかは未定とのことですが、日本人が多く訪れていたDFSがどうなるのか楽しみですね
  • ロングスドラッグスの1階に「アロハビールカンパニー」がオープン
かなり愛用しているカラカウア通りのロングスドラッグスの1階に「アロハビールカンパニー」のお店が5月にオープンしたようです。ワイキキを散歩して疲れたらビール…。最高です!


ペスカ

続いては、イリカイホテルの最上階にオープンした360度オーシャンビューの地中海レストラン「ペスカ」が紹介されていました!場所はこちら!

イリカイホテルにはパンケーキで有名なシナモンズがありまして初回のハワイ旅で食べたのを思い出します!

そんなイリカイホテルの最上階レストラン「ペスカ」、絶景ですね!
インスタでもプロモーションしてるみたいですが、ウェディングに良さそうなお店ですね!

シェラトンワイキキ

続いてはド定番ホテル「シェラトンワイキキ」です。こちらはコロナ禍に全室リニューアルを行い、
  • バスタブが日本人好みの深めに
  • 全室にシャワートイレ完備
  • 最上階にチャペルがオープン
といった感じになっているそうです!

シェラトンワイキキの最上階のチャペルなので間違いのないビューですね!

チャペルは使わないですけど、またシェラトンワイキキに泊まりたいですねー
ラウンジでビール飲んでダラダラするのも最高です…

サンセットクルーズ

続いて、ワイキキビーチからのサンセットクルーズが紹介されていました。番組では特にどこの会社とは取り上げられていなかったですが、この辺だと1人あたり$100くらいで行けるようですね。


番組では雲がかかっていましたが、当たり前ですけどサンセットは天気次第という感じですねー

マノアの滝

癒し系アクティビティとして「マノアの滝」ツアーを紹介していました!場所はこちら!

番組ではワイキキの近くみたいな扱い方でしたが結構遠いですよね…。

こちらは前は舗装されていなかった道に砂利が敷かれたことで歩きやすくなって人気が出ているんだそうです。

ネクター

続いて、お菓子っぽい入浴剤のお店「ネクター」が紹介されていました!場所はこちら!

こちらのお店はシェラトンワイキキの1階です。コロナ前に行ったときはなかったと思います!

お菓子っぽい入浴剤はこんな感じ。カラフルです
おみやげ用っていう感じですかね。

ロイヤルロブスター

最後は、ロブスターロールのお店「ロイヤルロブスター」です。場所はこちら!

ワイキキショッピングプラザですね。

こんな感じでドカンとロブスターが挟まっています!見た目的にはあんまりおいしそうではないのですが…
でも時価で4000円くらいするそうですよ!どうなんでしょうねー


以上、「世界さまぁ~リゾート」のハワイ回まとめでした!次週もオアフ島特集とのことなのでまとめます!

最後までお読みいただきありがとうございます!

MAHALO!

ハワイブログランキングに参加しています!
にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村


ハワイ準備まとめ
このエントリーをはてなブックマークに追加

ALOHA!

8/20に放送された前編に引き続いて「王様のブランチ」のハワイ特集が放送されましたのでまとめていきます!




Surf N Sea

今回はワイキキを離れてノースショアです。まずは、手軽に体験できるウォーターアクティビティとして、「Surf N Sea」でのカヤック体験が紹介されていました。場所はこちら!

「Surn N Sea」はかなり有名なサーフショップですね。簡単なレクチャを受けた後に、海や川でのカヤックを体験することができます。1時間30ドルとのことなので割とお手頃なんじゃないかと思います!

  • Double Kayak $30/1時間


Seven Brothers

続いては、サーファーの愛するバーガーショップ「Seven Brothers」です!場所はこちら!

ハレイワの街の中心ですね。

番組では
  • MAX BURGER $16.75
  • PANIOLO $17.25
が紹介されていました。どちらもボリュームドーン!という感じでおいしそうでした!
ハレイワにはクアアイナ、テディーズビガーバーガーなどもあるのでどこで食べるか迷いますね…

North Shore Stables

続いて、陸のアクティビティとして「North Shore Stables」が紹介されていました!こちらはバギーや馬に乗ったりできる施設ですね。場所はこちら!

ハレイワの街からは少し離れたところです。

番組でレポーターのお二人が乗っていたバギーは免許は特に必要なく、8歳以上なら乗ることができるんだそうです!
  • ATV Ride $149/45分


It' Sugar

最後はアラモアナセンターにある「It’ Sugar」です。こちらは最近よくテレビで紹介されている、すごくアメリカンな雰囲気のお菓子屋さんですね!場所はこちら!



お菓子の種類は膨大にあるのですが、番組では
  • Pickle Cotton Candy(ピクルスわたあめ) $6.99
  • COLLECTIBLE TIN $19.99
を紹介していました。COLLECTIBLE TINのほうは四角い缶にお菓子詰め放題です!が、どれもかなり甘そうなのでそんなに食べれなそうな気がします…


以上、9/3放送分の「王様のブランチ」ハワイ特集後編(多分)のまとめでした!

もしかするともう一回くらい放送があるのかもしれないと思いますが、特に触れられてなかったです。もし放送されましたらまとめますね!

最後までお読みいただきありがとうございます!

MAHALO!

ハワイブログランキングに参加しています!
にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村


ハワイ準備まとめ
このエントリーをはてなブックマークに追加

ALOHA!

こちらの記事で予想していた「有吉の夏休み2022」はハワイではありませんでした


読者の方からコメントいただいてたように「富良野」で確定ですね…


次は「有吉の冬休みinハワイ」に期待です!

最後までお読みいただきありがとうございます!

MAHALO!

ハワイブログランキングに参加しています!
にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村


ハワイ準備まとめ
このエントリーをはてなブックマークに追加

ALOHA!

2022年8月20日の「王様のブランチ」にてハワイ特集が放送されていました!前回のブランチハワイ特集はコロナ前なので3年ぶりですねー。
「ついにブランチでもハワイが放送されるようになったか…」
と状況の変化に感慨深いものがあります!

今回は前編(?)のようでしたが内容をまとめていきます!


天国の海

まず最初に紹介されていたのはド定番の観光スポット「天国の海」でした。いわゆるサンドバーというやつで潮の満ち引きで海の中に砂の陸地が現れます。その近くをシュノーケリングしたりでき、魚をたくさん見ることができます!

番組で紹介されていたツアーは
  • カネオヘサンドバープライベートモーニングクルーズ $1,200
でしたが、プライベートクルーズなのでめっちゃ高いやつですね…
以前うちで行ったときはHISのツアーで行きましたので$134ほどでした。


初めてのハワイであれば一度は行ってみるのがおススメですね!

天候や潮の満ち引きにもよるんですが、こんな写真や
DSC_4495
のんびり泳ぐカメにも出会えます!
DSC_0139

Leinai'a レイナイア

続いては、カイルアにあるハンドメイドジュエリーのお店「Leinai'a (レイナイア)」が紹介されていました。場所はこちら!

カイルアのホールフーズの近くですね。
こちらはハワイに流れ着くマイクロプラスチックを加工してアクセサリにするなど環境を意識したお店のようです。
このお店とは直接関係ないのですが、以前はカイルアの便利なところに「ブーツ&キモズ」があって天国の海の帰りに「マカダミアナッツパンケーキ」を食べられたのですが、ちょっと離れたところに移転してしまいました…

カイルアツアーで自転車をレンタルして向かうとかですかねー

アウトリガーリーフワイキキビーチリゾート

続いて、ワイキキのホテルとして「アウトリガーリーフワイキキビーチリゾート」が紹介されていました!場所はこちら!

ハレクラニの隣にあって、「有吉の夏休み」でも有吉さんたちが泊まっていましたね!この屋根が印象的なホテルです。場所的にもいろいろと便利です。

番組で紹介されていたお部屋は「クラブオーシャンフロント($721~)」です。
outrigger-reef-oceanfront-1king3
※画像は公式サイトからお借りしています。

また、ククイ(木の実)を使ったアクセサリ作りなどが無料アクティビティとして体験できるそうです!ハワイでよく首にかけられたりするアレです。

カニ・カ・ピラ・グリル

最後に、番組内では名称は出てきませんでしたが、アウトリガーリーフの中にある「カニ・カ・ピラ・グリル」が紹介されていました。
番組では
  • ココナッツ・シュリンプ $17.8
  • 本日のお魚のソテー(カジキ) $29
  • フリフリチキン $27.23
などを紹介していました!どれもおいしそうでした。

続きがあるみたいです

以上、8/20放送分ではここまででしたが「続きは近日放送します!」と小林麗菜さんが言っていましたので続きがあるんでしょう!

さすがにレポーターお二人がハワイに行って放送が一週だけということはないと思います。また続きが放送されましたらまとめます!

最後までお読みいただきありがとうございます!

MAHALO!

ハワイブログランキングに参加しています!
にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村


ハワイ準備まとめ
このエントリーをはてなブックマークに追加

ALOHA!

本日、旅行系Youtuberの「おのだ」さんが、昨年に引き続きハワイ旅行をアップしていましたのでシェアします!


今回はご家族3人でハワイに行っており、シェラトンワイキキのオーシャンフロントに宿泊されています。シェラトンやワイキキの街の様子、アラモアナセンター、円安の影響などをレポートしてくれており、この夏にハワイに行くという方には参考になりまくると思います!

次回の動画はシェラトンワイキキから移動して、リッツカールトンレジデンスに宿泊されるみたいです!

昨年分の記事はこちらです


最後までお読みいただきありがとうございます!

MAHALO!

ハワイブログランキングに参加しています!
にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村


ハワイ準備まとめ
このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは!

HISでは、2022年5月28日~6月29日の間「SUPER SUMMER SALE 2022」を実施しています。

コロナの状況も落ち着きつつあり、外国人旅行者の受け入れも開始されたりして「そろそろ海外に行きたい!」という方のニーズにピッタリかとおもいます。そこで今回のセールでのハワイツアーをチェックしてみました。ご参考になれば幸いです!

※なお、あくまで素人調べですので情報が誤っている可能性があります。予めご了承ください


セールの概要

今回のセール対象のハワイツアーは、大きく分けて「帰国時のPCR検査料金がパックに含まれているか否か」で分かれているようです。

個人的にはハワイで自分でPCR検査を手配して帰国に備えるのはハードルが高そうなので、すべてHISにお任せしてしまうのが楽なんじゃないかと思います。そんな「日本帰国時のPCR検査付」として、推されているのは

①往復送迎&滞在中トロリー乗り放題 ハワイ5日間
 アラモアナ・ホテル・バイ・マントラ
 199,000円~424,000円

②往復送迎&滞在中トロリー乗り放題 ハワイ5日間
 ハイアットリージェンシーワイキキビーチリゾート
 229,000円~449,000円

③往復送迎&滞在中トロリー乗り放題 ハワイ6日間
 ヒルトンハワイアンビレッジ
 264,000円~479,000円

④往復送迎&滞在中トロリー乗り放題 ハワイ6日間
 アウトリガーリーフワイキキビーチリゾート
 269,000円~484,000円

の4つのツアーです。いずれも出国時と帰国時のPCR検査費用が含まれておりその辺は安心です。空港との送迎もついているので楽ですね。

この中で選ぶとすれば②のハイアットかなぁと思います!ハイアットは場所が便利なところにありますし、ワイキキのお店をいろいろと楽しめます。部屋指定なしですが、以前泊まった時、シティビューでもそれなりによかったのでおススメです


ちなみに、現時点では出国と帰国それぞれで検査が必要ですが、将来的に方針が変わって検査不要になったらどうなるんだろう?と思い調べてみましたところ、
【日本出発前PCR検査付コースのご案内】
今後、渡航先に入国の際に求められる陰性証明書が必須ではなくなった場合、それに伴い日本国内でのPCR検査が受付終了となった場合は、PCR検査費(9,900円/0~11歳は6,600円 ※2022年5月現在)を返金いたします。
【日本帰国前PCR検査付コースのご案内】
今後、日本の水際対策が緩和され帰国時の陰性証明書が必須ではなくなった場合、それに伴いハワイでのPCR検査が受付終了となった場合は、PCR検査費(157ドル ※2022年5月現在)の日本円相当額を返金いたします。
という記載がありました。少し先のツアーを申し込む場合でも安心です!

パンフレットツアーとの相違点

そんなスーパーサマーセールのハワイツアーですが、店頭で申し込めるツアーと違うポイントをいくつかまとめてみます。

①航空会社のアレンジ不可
対象のツアーでは航空会社が
『ハワイアン航空、日本航空、日本航空臨時便、ANA、ユナイテッド航空、大韓航空のいずれか』
となっていて、店頭申し込みだと結構自由度高くアレンジできる航空会社が選択できなくなっています。そのあたりを特に気にしない方であれば大丈夫ですが、指定したい方には向かないですね

②LeaLeaシャトルがついていない
人気スポットのハレイワやカイルア、カカアコに無料で行くことのできるLeaLeaシャトルが含まれていません。そういったスポットにすでに行ったことのある方ならそもそも要らないかもですが、初めてハワイに行く方にはついていたほうが嬉しいかと思います!


③スマートワイフォンがついていない
現地で使える無料のWi-Fi「スマートワイフォン」が付属していないです。これはスマホを無料でレンタルでき自由にテザリングできるということなのですが、国内で使っているスマホの海外ローミングなどをうまく使えば不要です。もし「海外ローミング?なにそれ」という場合にはスマートワイフォンをレンタルできたほうが安心です。


④空港のラウンジが使えない?
ワイキキのHISラウンジは利用できるようですが、空港のラウンジについては記載がないので、使えないと思っていたほうが良さそうです。ホノルル空港のLeaLeaエアポートラウンジでは、軽食や飲み物がフリーで出発までダラダラできるので結構おススメです。


と、こんなところが相違点です。あと、大前提として部屋の指定、オーシャンビューがいいとか高層がいいとかそういうアレンジはできないですし、また、パンフレットのツアーだと「ホテルの朝食1回」とか「ルームクレジット●●$」といったサービスがついてきますがそれがなかったりもします。

まとめ

以上、スーパーサマーセールについてみてきました。やはり、ウェブ申し込みのツアーは結構シンプルな構成になっていて、自分でいろいろとアレンジする必要が出てきますね。

そういう意味では、ハワイにある程度慣れた方はウェブ申し込み、いろいろ不安な方は店舗申し込みが良いといういつもの結論に達する感じです。

個人的にも、せっかく久々ハワイに行くとしたらオーシャンビューの眺めのいい部屋に泊まりたい!とか、色々高くなっていそうなので無料のオプショナルツアーがあったほうがいいかな、とか思いまして店頭申し込み推しです

最後までお読みいただきありがとうございます!

MAHALO!

ハワイブログランキングに参加しています!
にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村


ハワイ準備まとめ

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは!

今回は「有吉の夏休み」の2022年版の内容についての予想を行ってみたいと思います!とはいえ、番組公式からは現時点で全く情報が出ていませんのでほぼ妄想であることは事前にお伝えしておきます

しかしながら、現時点の状況などを考慮しつつそれなりに実現可能性がありそうな内容かと思いますので、よろしければ予想にお付き合いください!

今年の行き先は…

「有吉の夏休み2022」の行き先ですが、これは今年こそハワイでしょう!コロナの影響によりここ何年かは沖縄や北海道で、ある意味お茶を濁してきました(笑)が、このGW中にハワイに行った日本人の方がたびたびニュースに取り上げられていたように、有吉さんたちも今年こそハワイに行けるはずです!

おなじみの番組オープニングで
「2022年、ついにあの男がハワイに帰ってきた!!」
というナレーションが脳内再生されてますw

現時点の状況では、3回目のワクチン接種を行っていれば帰国時の隔離も不要となっていますので、芸能人の皆さんの仕事にも影響ないと思われます!

参加者は?

現時点では妄想の域を全くでないのですが、「有吉の夏休み2022」の参加者としては
  • 当然、有吉さん
  • ノブコブ吉村さん
  • カンニング竹山さん
  • アンガールズ田中さん
  • こじはるさん
  • 藤田ニコルさん
あたりはレギュラーメンバーとしてあり得るかなぁと思います!また、隔離不要となるワクチン接種ですが、この記事によれば有吉さんは少なくとも2回は接種しているようです。


2回接種を終えていれば、ハワイに行くことは可能です。また、芸能人の方々は割と積極的にワクチン接種されている印象があるので、皆さん大丈夫だとよいですね!

スポットは?

有吉さんたちが訪れるスポットはさらに予想が難しいのですが、人の集まりそうな商業施設ではなく、なるべくコロナの影響がなさそうなアウトドアアクティビティが増えるのではないでしょうか?

カヌーや乗馬、バギーなどは番組でやっていますのでその手のアクティビティ、またあまり観光客の来ないワイキキからは少し離れたビーチなどに行く可能性があるかなーと思います。

また、カンニング竹山さんは3年前にハワイに別荘を購入しています。こちらを有吉さんたちが訪れて別荘を荒らすという展開も面白そうですw


放送日は?

「有吉の夏休み」は例年9月の第1土曜日に放送されていますので、2022年は
9月3日(土)が有力かなと思います!

この放送日でロケ地がハワイの場合、8月の前半にロケが行われる可能性が高いです。有吉さんのTwitterなどで情報を推測できると思いますのでウォッチしていきます!

ハワイじゃなかった場合はすみませんw あくまで妄想としてお考えください

最後までお読みいただきありがとうございます!

MAHALO!

ハワイブログランキングに参加しています!
にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村


ハワイ準備まとめ
このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは!

前回の記事でいよいよ再開になったHISのハワイツアー料金をコロナ前後で比較しました。(ちょっと中身を修正しました)

その中で「PCR検査料金は別途必要」と書きましたが、実はHISではPCR検査料金が含まれるツアーもあります。今回はそのツアー内容を見ていきたいと思います!

※あくまで素人調べですので内容が誤っている可能性があります。予めご了承ください


ツアーの内容はこんな感じ

そのツアーの内容ですが、こちらのパンフレットの内容となります。

ざっくりまとめますと…
  • ハワイアン航空利用
  • 出国時、帰国時のPCR検査料金込み
  • ワイキキトロリー乗り放題
  • LeaLeaラウンジ利用可能
  • LeaLeaシャトル利用可能
こんな感じかと思います!やはり通常パンフレットのプランでは別料金となっているPCR検査代がコミコミなのが一番の違いですね。

料金はどう?

このツアー、料金はどんな感じでしょう?サンプルケースとして当ブログでよく使っている以下の条件で見てみます!
  • 首都圏発
  • 6月出発
  • 旅行日程は5泊7日
  • 宿泊するのはシェラトン・ワイキキ
  • 部屋は10階以上オーシャンフロント
この条件で料金を調べてみると、6月の区分は「A~E」の幅があって最も高いEだと…
スクリーンショット 2022-04-29 190130
36.4万円
となり、前回の通常パンフレットのプラン+PCR検査代よりはだいぶ安く抑えられている感じです。次にこの中身をちょっと分析してみます!

中身を分析してみる!

この料金ですが、やっぱり少し理由があってこんな所が削られていそうです。
  • 航空会社がハワイアン航空のみ(アレンジ不可)
  • スマートワイフォンが使えない
  • 朝食やディナーの特典がない
一つずつ見ていくと、まず「航空会社は絶対にJALやANAに決めている!」という方はそもそも当プランの対象から外れそうです。ただ、それほどこだわりがなければハワイアン航空でも全然問題ないと思います。

つぎの「スマートワイフォン」ですが現地で使えるテザリング対応スマホで、これが当プランには含まれていなそうです。ただ、最近ではahamoがハワイでも国内の料金プラン内で使えるようになってきていたりするので、別に問題ない方もいるかも知れません!

朝食やディナー特典もあったらあったで使いますが、毎食別のホテルやレストランで食事を楽しんだり、スーパーで買ってきて部屋で食べる、という方には要らないかもですね

全体的にはそれほど大きな問題なし、と判断できそうです。

まとめ

今回は、HISのPCR検査コミコミのツアー料金についてご紹介してみました!

通常プランと比較して、それなりに削るところは削られているのですが、それよりも現在のところ出国時帰国時に必須のPCR検査代が含まれてこの料金であれば、かなりお得感はあるんじゃないかと思いました!

現在、このプランの有効期限は2022/5/27となっています。出国帰国時の条件が緩和されるまでは継続してほしいですねー

最後までお読みいただきありがとうございます!

ALOHA!

ハワイブログランキングに参加しています!
にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村


ハワイ準備まとめ
このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは!

先日、ニュースになっていましたがJTBやHISのハワイツアーがいよいよ再開されます。相変わらず渡航前の検査と帰国時の検査は必須になっていますが、現地の感染状況も落ち着いてきて「そろそろハワイに行きたい!」とお考えの方も多いと思います!

今回は、当ブログで以前記事にした条件と同じもので2022年のツアーと比較してどうなのか?をまとめます。もちろん選ぶホテルや日程によって違ってきますが、コロナ前とコロナ後の比較にはなるんじゃないでしょうか?

なお、あくまで素人調べですので間違っている場合があります。予めご了承ください

※金額を改めて調べたところ若干アップしていることが分かったので内容を修正しています


比較する条件はこちら

今回比較する条件は、以前の記事と同じに合わせます。
  • 首都圏発
  • 6月出発
  • 旅行日程は5泊7日
  • 宿泊するのはシェラトン・ワイキキ
  • 部屋は10階以上オーシャンフロント
  • 航空会社はJALで往復とも便指定
以前の記事はこちら!


コロナ前と比較すると…

コロナ前の2019年6月、上記の条件で比較するとHISの旅行代金区分では「C区分」でした。

C区分:33.48万円
120日前予約:-1.5万円
JAL便往復指定:+1.8万円


となっていましたので、合計すると
【33.78万円】
となります。

では、2022年6月の場合、区分は「B区分A区分」となり
A区分:34.4万円 40.2万円
120日前予約:-1万円
JAL便往復指定:±0万円+0.4万円


となっています。合計すると
【33.4万円】【39.6万円】
となります。(120日前予約はすでに過ぎてしまっていますが…)

ツアー料金自体はほぼ変わらず6万円ほどアップといった感じですね。

ツアー以外の部分は?

と、ツアー料金はほぼ変わらず6万円ほどアップといった感じなのですが、最初に書いたように「出発前、帰国前のPCR検査が必要」となります。

HISのツアーでは出発前の検査サポートもオプションで用意されていますが、検査代金39,000円とややお高めです 以前、Youtuberのおのださんが利用していた芝国際クリニックだと証明書付きで23,600円とお安めに検査が受けられます。


また、帰国時のもろもろの手続きはHISのサポートを受けることができます。検査代含め大体3万円くらいを見込んでおけば大丈夫でしょう。


といった感じで、コロナ前よりは5~6万円はプラスになっているイメージです。

また、以前は帰国時の隔離が強制になっていましたが、今はワクチンの3回接種証明ができれば自宅待機が不要になっています。これはかなり大きいですよね~


まとめ

以上、いよいよ再開されたハワイツアーの料金をコロナ前と比較してみました。

料金面ではあまり変わらないアップし、出国、帰国時のPCR検査代がプラスになっています。また、以前はワイキキ周辺を網羅していたレアレアトロリーがワイキキトロリーへの相乗りになっていたり、無料のオプショナルツアーが減っていたりします。

とはいえ、これまではあまりハワイに行ける感じがしていなかったのですが、現実味が増してきた感じはしますねー

最後までお読みいただきありがとうございます!

ALOHA!

ハワイブログランキングに参加しています!
にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村


ハワイ準備まとめ
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ